断捨離は借金返済に効果があるのか?片づけによって借金返済を早める方法

作成
断捨離(だんしゃり)とは、山下英子さんが考えた言葉で、不要なものを断ち・捨てて、物への執着から離れようという考え方です。
断捨離(だんしゃり)とは、不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想であり、やましたひでこ(山下英子)の著書において発表された。
Wikipedia 断捨離
断捨離を実行する人の行きつき先の一つが、「ミニマリスト」というスタイルで、持ち物を必要最小限にすることで、結果的に少ないお金で生活できることが実証されています。
断捨離は借金返済に役立つのか?
結論から言うと、断捨離は借金返済に効果的です。
理由は、断捨離によって、無駄がなくなると、お金の無駄もなくなり、返済に充てるお金をより多く確保することができるからです。
断捨離がもたらすもの
断捨離の効果は以下のとおり
- 物が減って部屋がスッキリする
- 無駄な買い物をしなくなる
- 頭の中も整理される
- 気持ちや時間の余裕が生まれる
断捨離が借金返済に及ぼす効果
断捨離で物を片付けると、意外なところから現金が出てきたりします。これは借金返済に充てられるお金になるので、分かりやすい効果です。
それ以外にも、断捨離を続けることによって、得られる効果は、「生活コストを下げられること」と「消費の把握ができるようになること」の2点です。
生活コストが下げられる
借金生活において、毎月の出費を下げることができたら、返済が楽になり、生活費の余裕ができるので、歓迎すべきことですが、これが、断捨離によって実現できるのです。
不用品を処分していく断捨離は、使っていない家電、着ていない服、賞味期限の切れた食品、読まなくなった本などを手放していきます。
例えば、洋服であれば、何年も着ていない服を持ち続けている人は多いものです。
流行おくれのジャケット、履けなくなったジーンズ、色あせして捨てたほうがよさそうなTシャツなど、持っていても着ないものは、手放せばスペースができます。
使っていないものを貯めこんでいることは、それらを保管するために余分な家賃負担をしていることになるのです。
多い人だと、何トンもの不用品が出てくる人もいますので、持ち物がぐっと少なくなります。
となると、もっと狭い家でも楽々暮らせるようになるのです。
家賃が低いところに引っ越せれば、毎月の出費が減らせるでしょう。
また、不用品は捨てるだけでなく、フリマアプリで売ったり、リサイクルショップで買い取ってもらったりすると、多少の臨時収入になる場合もあります。
消費の把握ができるようになる
借金を抱えてしまう人に欠けているのは、「必要なものを見極める力」です。
安いからつい買ってしまったり、誘惑に負けてお金をつぎ込んでしまったりしている人が多いでしょう。
それは本当に今買うべきものなのか?そのお金は貯金せずに使ってしまって大丈夫なのか?という判断ができていないのです。
これは、断捨離で持ち物の要る・要らないの選別を重ねることでトレーニングできます。
自分にとって本当に必要なものが何であるかが分かると、手元に残るものは、ほんの少しであることに気づきます。
そして、何にいくらかかっているかという自分の消費生活の実体が把握できるようになるのです。
浪費してしまうことの原因は、自分の消費がどのようなものかわかっていないことが多いです。
収入に対して支出を少なくすることができれば、自然と貯金体質へと変わっていきます。
まとめ:断捨離は借金返済に効果的!
お金のやりくりが上手ではない人の部屋はモノがあふれていることが多いと言います。
なるべく早く借金返済をしたいならば、部屋の掃除をして断捨離をしてみることをおススメします。
整理整頓された部屋になってきたら、さらに要らないものを突き詰めて、ミニマリストを目指してみることもよいですね。
「今までは使っていたけれどなくてもいいかも?」というモノを増やしていくのです。
借金は、奨学金や病気の治療などどうしても必要だったお金もありますが、多くの場合は、ギャンブルや買い物のし過ぎなど、無駄なモノへの出費がかさんだことが原因となっています。
無駄というのは、なくてもいいものです。
これをなくすのが快感になってくると、もう借金をしてしまう心配もなくなるのではないでしょうか?
ミニマリストの中には、4畳半の部屋でトランク一つの荷物があれば不自由なく暮らしていけるという達人もいます。
そういう生活に近づければ、お金がかかりません。
収入が多少少なくても、十分に貯金をしてもしもの時の備えもできるので、借金とは無縁で、安心して穏やかに暮らしていけるのです。
借金返済がなかなか進まなくて悩んでいる人は、参考にしてみてください。
こんな生活はダメ絶対!
・極貧生活とはどんなもの?究極に苦しい貧乏生活を考えてみた
・今どきの借金逃亡生活はどんなものなの?本当に借金から逃げられるのか?
