合法的に金儲けをする方法!非合法が儲かるとは限らない

作成
金儲けがしたい。お金が必要だ。
でも、非合法なことに手は染めたくないから、合法的に金儲けをできないだろうか・・・?
そう思っているあなたは、半分正解で、半分間違っています。
お金を儲けることができたり、金銭的に優位にできる方法と、合法か?非合法か?は関係ないのです。
非合法なやり方が儲かるとは限らない
未来の事に「絶対」は存在しませんので、「絶対に儲かる方法」というのも、厳密にいうとありません。
アクシデントが起こったり、やり方が通用しなくなったり、仲間に裏切られたり・・・
合法でも非合法でも、リスクはあります。
非合法なやり方は、そもそも、ズルをすることですから、リスクが高い方法という事になります。
命の危険がある・犯罪者となってしまうかも・家族や友達の信頼を失うかも・・・等々。
非合法だから金儲けがしやすいわけではありません。
逆に、合法的な方法が金儲けがしにくいとも限りません。
合法的に金儲けをする2つの方法
合法的にお金儲けをするには、価値を提供するか?自分の時間を提供するかの2つの方法があります。
価値とは、何かを作成したり、知っている知識を教えたりといった、他の人が欲しがるものやことです。
洋服を売る・家を建ててあげる・食事を提供する・英語を教えるなどの仕事があります。
あなたが提供できる価値にお金を払ってくれる人を見つけてきて、決済や経理作業などもすべて自分でできるならば、自営業や起業をして事業を行っていくことになります。
これが金儲けです。
でも、自分一人ですべてをやることはなかなか難しいので、誰かに雇ってもらって、決められた時間に指示された作業を行う人も多いです。
多くの会社員やアルバイトがこのような働き方をしていますが、これは、価値を自分の時間という形で提供している働き方(金儲けの方法)です。
より儲けるには?
よりたくさんのお金を儲けるためには、人気が高くて希少性の高い価値を提供するか長時間働くかです。
例えば、人気ユーチューバーは動画を見たい人がたくさんいますが、誰にでもできることではないので、儲かっている人がいます。
今月のお金がピンチという時は、アルバイトの時間を増やせば急場しのぎになります。
しかし、この時に気をつけたいのは、確実にお金が貰える方法を選ぶことです。
合法なアルバイトでも、経営者が信用できない人だったりする場合、働いた分の給料を貰えないリスクもあります。
儲かりそうな怪しい話はこの手の詐欺が多いので注意が必要です。
より儲けたいと思っている人のところには、その心理に付け込もうとする悪い人が、集まってきやすいので、気をつけましょう。
金儲け以外で合法的にお金を得る方法
日本には国民の生活を助けるための様々な制度があります。
ハローワークに行けば仕事を紹介してもらえますし、生活に困窮しているならば市役所に相談することで生活保護の申請をすることもできます。その他、払うべきお金の免除がされたり、助成金が貰えるなど、状況に応じて利用できる制度は様々です。
自分に適用される制度を上手に利用すれば、金銭的助けになります。
お金儲けとは違いますが、実質的な意味合いは同じですよね。
お金に困っているならば、儲ける方法を探すことも大事ですが、制度をよく調べることも、同じくらい大事です。
合法的なお金儲けをしよう
合法的に一番儲けられる方法は、世の中のニーズがあるところで働くことです。
トレンドをつかんで起業した人は一番儲けているのではないでしょうか?マイクロソフト・ソフトバンク・楽天・最近では、zozotownなどもありますね。
でも、普通の人は起業することは難しいので、会社員やアルバイトとしてでも、儲かっている業種や業界で働くことは高い給料をもらえる可能性が高いです。
それから、大切なのが、信頼できる会社で働くことです。
怪しい会社はブラック企業であったり、サービス残業が多かったりと、思っていたよりも稼げないリスクがあります。
あとは、使える制度を利用して金銭面で得られるメリットを最大に受けることが、一番お金儲けできる方法です。
誰もが知っていて地味な方法ですが、実はこれが一番稼げます。
もし、無駄遣いをしてしまってお金がないとか、借金の返済に困っている場合も、この原点に立ち返ってください。
小手先の儲け話はリスクが高いだけです。
借金返済が苦しいのであれば、債務整理という制度を最大限に利用して借金を減らし、合法的な金儲けとして、儲かっている業界でコツコツと働くのが一番確実です。
こんな生活はダメ絶対!
・極貧生活とはどんなもの?究極に苦しい貧乏生活を考えてみた
・今どきの借金逃亡生活はどんなものなの?本当に借金から逃げられるのか?
